
MENU
千草
-CHIGUSA-

(画像を拡大)
布団の敷き方
押し入れ内にある以下の布団セットをご利用ください。
・マットレス
・敷布団
・シーツ
・枕(カバー付き)
・掛け布団(カバー付き)

金庫の使用方法
クローゼット内に金庫がご用意してありますので貴重品の管理にご使用ください。
チェックアウト時にお忘れ物がないように注意してください。
How to use the safe
■ 金庫を閉める(セキュリティー番号の設定)
金庫のセキュリティー番号を設定して施錠します。
セキュリティー番号にしたいお好きな4~6桁の数字を押して 『LOCK』ボタンを押すことで施錠が可能です。 お客様の設定した番号は当宿のスタッフは把握しかねますので セキュリティー番号を忘れないようにご注意ください。
※セキュリティー番号は施錠時に設定します。
※番号入力中にやり直す場合は『CLEAR』ボタンを押します。
■ 金庫を開ける
施錠時に登録した番号を入力すると開錠できます。

家電や備品などの翻訳は『Google Lens』がおすすめ!
Googleアプリをダウンロードして、カメラでスキャンしていただくと、すぐに各言語で翻訳されるため便利です。
アプリは下記よりダウンロードができます。

竜胆
-RINDOH-

(画像を拡大)
布団の敷き方
押し入れ内にある以下の布団セットをご利用ください。
・マットレス
・敷布団
・シーツ
・枕(カバー付き)
・掛け布団(カバー付き)

金庫の使用方法
クローゼット内に金庫がご用意してありますので貴重品の管理にご使用ください。
チェックアウト時にお忘れ物がないように注意してください。
■ 金庫を閉める(セキュリティー番号の設定)
金庫のセキュリティー番号を設定して施錠します。
セキュリティー番号にしたいお好きな4~6桁の数字を押して 『LOCK』ボタンを押すことで施錠が可能です。 お客様の設定した番号は当宿のスタッフは把握しかねますので セキュリティー番号を忘れないようにご注意ください。
※セキュリティー番号は施錠時に設定します。
※番号入力中にやり直す場合は『CLEAR』ボタンを押します。
■ 金庫を開ける
施錠時に登録した番号を入力すると開錠できます。

家電や備品などの翻訳は『Google Lens』がおすすめ!
Googleアプリをダウンロードして、カメラでスキャンしていただくと、すぐに各言語で翻訳されるため便利です。
アプリは下記よりダウンロードができます。

青藍
-SEIRAN-

(画像を拡大)
布団の敷き方
押し入れ内にある以下の布団セットをご利用ください。
・マットレス
・敷布団
・シーツ
・枕(カバー付き)
・掛け布団(カバー付き)

金庫の使用方法
クローゼット内に金庫がご用意してありますので貴重品の管理にご使用ください。
チェックアウト時にお忘れ物がないように注意してください。
■ 金庫を閉める(セキュリティー番号の設定)
金庫のセキュリティー番号を設定して施錠します。
セキュリティー番号にしたいお好きな4~6桁の数字を押して 『LOCK』ボタンを押すことで施錠が可能です。 お客様の設定した番号は当宿のスタッフは把握しかねますので セキュリティー番号を忘れないようにご注意ください。
※セキュリティー番号は施錠時に設定します。
※番号入力中にやり直す場合は『CLEAR』ボタンを押します。
■ 金庫を開ける
施錠時に登録した番号を入力すると開錠できます。

家電や備品などの翻訳は『Google Lens』がおすすめ!
Googleアプリをダウンロードして、カメラでスキャンしていただくと、すぐに各言語で翻訳されるため便利です。
アプリは下記よりダウンロードができます。



